2021/11/04 08:55
10月31日余市の安田自然農園さんにて、ハッコージンジャー試飲をしていただくイベントを
しました。
今回は余市町のお隣、仁木町の妹尾農園さんのフルーツ4種類!!!
白ブドウ(ナイアガラ)赤ブドウ(キャンベル)リンゴ(つがる)完熟梅
最近の仁木町フルーツの中でNO1の完熟梅。
「ほんと、うめえだね(^^)」
という声もありました。
ダジャレかなぁ!?笑
このご時世なので、なかなか試飲をしていただく機会をつくることは難しいことですが、わたしがキッチンカーで販売している理由は
「いろいろな方にジンジャービアというものが、存在することを知っていただくこと。」
「こんなにもおいしいから、たくさんの人に飲んでもらいたい。」
とおもっているのでこのような機会を与えてくださって感謝です★

当日のお菓子はほとんどソールドアウト。
最近、お菓子を楽しみにしてくれるお客様や、仁木町からきたので、仁木町のを買いたい!
とのことで、キャンベル(仁木町)マシュマロやナイアガラとキャンベル(どちらも仁木町)の琥珀糖を購入していただいたり。
今、試験的にいろいろ試している中で合格した、ヴィーガンカカオニブナッツクッキーも小麦・卵アレルギーを持つお子さんのお母さんがインスタで見て、お買い求めにきてくださったり。

米粉(当社はグルテンフリーのお菓子をつくっています。)でつくっていると、どうしても小麦の香りも恋しくはなります。
米粉だけでは、解決しないこと。
例えば、小麦粉とは違って、グルテンがない分生地がつながらず、ぼろぼろと生地が崩れてしまう・・など。
いつもいろいろな壁を越えていっておいしいお菓子を作ってくれるリラさんてすごいんです。
おいしい・かわいいの中には、ものすごい努力があります✨

今回機会を与えてくださった、安田自然農園さんは遠方からやさいを買い求めにくるお客様もたくさん!!
いろいろイベントにも参加していますので、ぜひ要チェックお願いしまーす🥺!!!